トイレの内壁で発生した雨漏りをシーリング補修で修繕!耐久性に優れた「オートンイクシード」とは?

工事のきっかけ

武蔵野市吉祥寺本町のお客様より、トイレの内壁に生じた雨漏り被害の調査・修理工事のご依頼を承りました。

雨漏り被害と言えば天井部からポタポタと垂れてくる被害をイメージされる方も多いと思いますが、住宅における雨漏り被害は内壁やサッシ周り、時には床面などに様々な形で現れます。
実際に被害箇所を確認させていただいたところ、特に内壁クロスがダメージを受けており膨れ・破れを生じさせていました。

また、今回のケースではご近所様との距離が非常に近いことから外壁側からの調査が難しく、室内側から赤外線カメラを使用しての調査も行わせていただきました。
目視確認・赤外線カメラによる調査の結果から、今回の浸水被害はご近所様から流れた雨水が外壁に掛かる事で発生していると推測されました。

雨漏りの修理方法として目地部・サッシ廻りのシーリング工事をご提案させていただき、工事を承りました!

ビフォーアフター

Before 施工前の写真
After 施工後の写真

工事基本情報

施工内容
外壁目地シーリング打ち替え
使用材料
オートンイクシード
築年数
15年
ハウスメーカー
施工期間
7日間(足場含む)
保証年数
保証はお付けしておりません
建坪
工事費用
税込み450,000円(足場含む)

同じ地域の施工事例